A.B.E(Art Based Educations)研究会_20170715

A.B.E(Art Based Educations)研究会

都内会場にて、第1回目を開催いたしました。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

 

第1回目にお集まりいただいたのは

アートと教育について関心を持ち、集まってくださった

企業研修に携わり普段は企画メインの方や研修講師

役者や詩人(アーティスト)など、多彩な顔ぶれでした。

 

第1回目のテーマは『 リフレクション(内省)』

 

☆セッション(1)/オーハシヨースケ

「立ち位置の法則」

 

(すっかりワークに入ってしまい、いい表情をした皆さんの写真を撮り損ねました・・)

これじゃわからないだろう・・と思いながらスタッフ兼参加者のつついのメモ書き。

 

二人一組(自分と世の中)

距離をとってみたり

ポーズをとってみたり

人生のラインを歩いてみたり見てみたり

自分自身を客観的に見る体験でした!

 

 

「アートベースの牽引力」

 

アートベースの教育について

世界ではどんなアートを基盤にした取り組みが行われているのか

講師自身が大切にしていることや目指す姿とは

 

 

・・・・振り返り(リフレクション)・・・・

 

オノマトペでかきとめる

 

 

☆セッション(2)/岩橋由莉

 

 

 

・・・ ことばの実験 ・・・

 

お互いへレスポンスの速度(間)が違ったら

からだの角度(向き)が違ったら

距離が違ったら

どう見えるのか、どう感じるのか

 

 

・・・・ 舞台図を描く ・・・・

 

舞台に立つ私の立ち位置(役割)は?

どんなことをしているでしょうか?

どんな舞台でしょうか?

 

 

・・・・振り返り(リフレクション)・・・・

 

 

いま私はどの立ち位置にいるのか

距離感・姿勢・向き・速度

客観的な視点でみる体験をしていきました

 

第1回目は、スタートが1時間以上遅れる(あるあるな)アクシデントも起きつつ

・体験が十分すぎた分、体験の言語化・振り返り、落とし込みの時間が必要

・実際に研修や教育現場のどの場面や状況に役立てていくのか

という課題を持ちつつ第2回へ続きます

 

・☆・☆・☆・次回予告・☆・☆・☆・

第2回のテーマは「クリエイション(創造)」

現場課題を持ち寄り、より実践的な場面を想定してワーク&振り返りを予定しています

 

ぜひご参加ください!!